各サービスの料金改定について
2023-04-01
令和5年4月1日より、各種サービスに関わる料金の改定を行いました。
介護サービス関連では、管理栄養士が2名体制に戻ったことにより、栄養関係の加算の算定が可能となりました。通所リハビリテーションにおきましては、利用者数によって規模の判定があり、大規模Ⅱから大規模Ⅰへ変更となっています。また、昨今の物価上昇や電気・ガスの価格高騰によるコスト増もあり、食費等の実費部分の改定を行いました。
利用者さま、ご家族さまに置かれましても、日常の生活において物価高騰の煽りを受けておられる中での料金改定で、誠に心苦しいお願いとはなりますが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染症園内感染収束のお知らせ
2023-01-24
令和4年12月30日に端を発する新型コロナウィルス感染症につきまして、入所職員3名、入所利用者さま7名の累計10名の感染者が発生いたしました。
発生確認当日より、職員及び利用者さまの施設内の検査実施、入所利用者さまの療養、感染予防対策を行い、令和5年1月24日に感染者“0”の状態となりました。
このたびは長期にわたりご家族をはじめ関係各位には大変ご迷惑・ご心配をおかけいたしました。
ただ現在も高い水準で感染確認が続く中であり、より一層の感染対策と健康管理を行いながら施設運営をしてまいりますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症発生報告(第3報)
2023-01-16
令和4年12月30日に、入所の職員1名と利用者さま1名の方の新型コロナ感染症の発生が確認され、その後、令和5年1月5日に入所利用者さま1名、1月7日に入所利用者さま3名、1月8日に入所利用者さま1名の新たな感染者が確認されました。
また入所利用者さまとの関連はございませんが、通所の利用者さまから1月6日に1名、1月7日に1名の感染者が確認されています。
さらに1月8日に入所利用者さま1名、1月9日に入所利用者さま1名、1月10日に入所職員1名、1月12日に入所利用者さま1名、1月13日に入所職員1名の感染確認されました。通所利用者さまから1月13日に2名の感染が確認されています。
1月16日現在、入所職員・利用者さまの累計が10名となっておりますが、既に職員1名、利用者さま1名が軽快し、感染対応解除しています。引き続き感染対策を実施し対応してまいります。
ご家族をはじめ、関係各位の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症発生報告(第2報)
2023-01-08
令和4年12月30日に、入所の職員1名と利用者さま1名の方の新型コロナ感染症の発生が確認されました。
職員及び利用者さまの抗原検査を随時進め、それ以外の感染確認はございませんでした。
その後も新たな感染者もなく順調に推移してまいりましたが、令和5年1月5日に入所利用者さま1名、1月7日に入所利用者さま3名、1月8日に入所利用者さま1名の新たな感染者が確認されました。
また入所利用者さまとの関連はございませんが、通所の利用者さまから1月6日に1名、1月7日に1名の感染者が確認されています。
現在、感染対策を行いながら、さらなる感染拡大の防止に取り組んでおります。
ご家族をはじめ、関係各位の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症発生報告(第1報)
2023-01-04
新型コロナウィルス感染症発生報告(第1報)
令和4年12月30日に、入所の職員1名と利用者さま1名の方の新型コロナ感染症の発生が確認されました。
職員及び利用者さまの抗原検査を随時進め、現在のところ新たな感染確認はございません。
ご家族をはじめ、関係各位の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
通所リハビリテーションの年末年始の営業について
2022-12-20
通所リハビリテーションの年末年始の営業は、12月31日までは通常営業、1月1日~3日までお休みをいただき、年明けは1月4日から通常営業いたします。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
第5回中国地区介護老人保健施設大会in山口で発表した演題を公式YouTubeにアップしました!
2022-11-30
『食べる喜びをいつまでも~経管栄養から経口摂取へ~』と題して発表しました。
発表内容詳細は以下にお示ししています。発表時間は約6分です。
食べることは生きる楽しみの1つですが、病気や年齢を重ねたことにより、「口から食べたい」という本人の願い叶わず、経管栄養となるケースも少なくないのが現状です。
今回経鼻経管栄養で入所された利用者さまに「口から食べる」という楽しみや喜びをもう1度味わって頂きたいという思いから、KTバランスチャートを用いてアセスメント、アプローチを行った結果1日3食経口摂取が可能となった事例を報告します。
寿光園公式YouTubeチャンネルで公開中!
宇部市花壇コンクールで『宇部小野田造園業組合賞』受賞
2022-09-21
令和4年度(第122回)宇部市秋の花壇コンクールにおいて、『宇部小野田造園業組合賞』を受賞しました。
詳細は、スタッフブログをご参照ください。
新型コロナウィルス感染症園内感染収束のお知らせ
2022-08-24
令和4年8月4日に端を発する新型コロナウィルス感染症につきまして、通所職員2名、通所利用者さま11名の累計13名の感染者が発生いたしました。
また、令和4年8月10日に入所職員3名の感染が確認されました。
発生確認当日より、職員及び利用者さまの施設内の検査実施、感染対策の徹底を行い、通所関係につきましては令和4年8月22日に、入所関係は本日感染者“0”の状態となりました。
このたびはご家族をはじめ関係各位には大変ご迷惑・ご心配をおかけいたしました。
ただ現在も高い水準で感染確認が続く中であり、より一層の感染対策と健康管理を行いながら施設運営をしてまいりますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症発生報告(第2報)
2022-08-12
8月5日にご報告しました通所リハビリテーションの職員と利用者さまの新型コロナ感染症の発生につきまして、職員3名、利用者さま11名の感染が確認されましたが、本日現在それ以上の感染確認はございません。
しかし、8/10に入所職員3名の感染確認が新たにございました。
職員及び入所利用者さまの抗原検査を随時進めており、現在のところ上記以外の感染確認はございません。
ご家族をはじめ、関係各位の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
(11~20/28件) |